たのしく学ぶ電波塔!
お役立ちコラム
授業で役立つペンチの使い方

5年生の図工では、ペンチの使い方を学びます。
安全に作品づくりができるようにペンチの種類や使い方を伝えてあげましょう♪
ペンチの種類

ラジオペンチは先が細くなっているので細かい作業がしやすいです。
ペンチの使い方

切る
刃の奥ではさんで切る。

気をつけること
針金の先は尖っているのでケガをしないように、切ったり、使い終わった時には先を丸く曲げたり、ビニルテープを巻いたりしておきましょう。

曲げる
針金をペンチではさみ、親指で押して曲げる。

より合わせる
2本を一緒に引っ張りながら、ねじる。

ねじってつなぐ
2本の針金を曲げて引っかけて、ねじる。

巻きつける
丸い棒などに巻きつける。


ペンチの使い方を学ぶのにぴったりな教材
クラフテリオの針金教材は、
3種類の針金の違いを学びながら作ることができます。
柔らかいなまし線で細かい形が作りやすい!
背の高い作品も簡単に作れます!


動画はこちら
同じカテゴリのコラムはこちら!
すべて見る→
通年使える工作キット 夏休みのイベント 秋のイベント 図工カリキュラム まいぎり式の火起こし器で縄文人の暮らしを体験してみ...

通年使える工作キット 簡単工作 音声が再生されます。スピーカーの音量をご確認...

通年使える工作キット 簡単工作 PDFマークがついた画像をクリックすると新しいウィン...

通年使える工作キット 彫石・彫金 簡単工作 まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

通年使える工作キット 梅雨 簡単工作 キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 簡単工作 消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」でオリジナル...

通年使える工作キット 簡単工作 おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

通年使える工作キット 春のイベント 簡単工作 「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

通年使える工作キット 簡単工作 自分だけのランプケースの作り★今回ご紹介するランプ...

通年使える工作キット 簡単工作 グラスサンドアートの作り方ガラス瓶にカラー砂を入れ...

通年使える工作キット 伝統工芸 簡単工作 木目込みパッチワーク木目込みの技法を使って、額に入...

通年使える工作キット お正月 簡単工作 スーパーぐにゃぐにゃだこ B「スーパーぐにゃぐにゃだ...

通年使える工作キット 木彫・木工 図工カリキュラム NEW 糸のこを使って、オリジナルの伝言板を作ろう! ...