たのしく学ぶ電波塔! お役立ちコラム 学校教材の販売と授業に役立つ情報満載のクラフテリオ

コラム一覧

  1. 作って楽しい!見て楽しい!「おべんとうづくり」の作り方

    「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

  2. 組み立て簡単!おえかきペン立ての作り方

    おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

  3. 消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」の作り方

    消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」でオリジナル...

  4. プラ板作品をUVレジンでコーティングしてみよう!

    ワンランク上のプラ板作品を作ろう!子どもに大人気の...

  5. スカイスクリューの作り方

    空に向かって真っすぐ飛ぶ!面白い飛行機「スカイクリ...

  6. 入学・入園記念!「ハッピーカード」の作り方

    手紙なりカードなり、誰かからメッセージをもらうこと...

  7. 紙粘土Kクレイで作るミニペン立て「ねこ」編

    Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

  8. 手作りキャンドルで作る「アカメアマガエル」の作り方

    キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

  9. 古代の宝石、まが玉(勾玉)を作ってみよう!

    まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

  10. 「五色鶴の花子ちゃん」を使って簡単にペーパーフラワーを作ろう!

    ペーパーフラワー工作キット「五色鶴の花子ちゃん」の...

  11. デコパージュの使い方

    デコパージュの使い方最近流行りのデコパージュ。皆さ...

  12. 粘土でシャツの作り方

    粘土でシャツの作り方紙粘土を使って、本物そっくりの...

  13. 実例で解説!木彫作品への彩色

    木彫作品への彩色方法を、実例を用いて解説します。...

  14. 超軽量紙粘土を使った粘土作品「かぼちゃ」の作り方

    超軽量紙粘土グランドクレイ(Gクレイ)を使って作る...

  15. 水墨画について

    水墨画は唐の時代に山水画に始まり、鎌倉時代に禅宗と...