ポアーステイン(水性) 1L

素材 木彫 卒業制作
ポアーステイン(水性) 1Lの商品スライド画像1
ポアーステイン(水性) 1Lの商品サムネイル画像1
  1. ポアーステイン(水性) 1L ゴールデンイエローの商品サムネイル画像1

    1-53042-01 (17-360)

    ポアーステイン(水性) 1L ゴールデンイエロー

    販売中

    3300

  2. ポアーステイン(水性) 1L サンオレンジの商品サムネイル画像2

    1-53042-02 (17-361)

    ポアーステイン(水性) 1L サンオレンジ

    販売中

    3300

  3. ポアーステイン(水性) 1L ワインレッドの商品サムネイル画像3

    1-53042-03 (17-362)

    ポアーステイン(水性) 1L ワインレッド

    販売中

    3300

  4. ポアーステイン(水性) 1L マホガニーブラウンの商品サムネイル画像4

    1-53042-04 (17-363)

    ポアーステイン(水性) 1L マホガニーブラウン

    販売中

    3300

  5. ポアーステイン(水性) 1L グラスグリーンの商品サムネイル画像5

    1-53042-05 (17-364)

    ポアーステイン(水性) 1L グラスグリーン

    販売中

    3300

  6. ポアーステイン(水性) 1L ブラックオリーブの商品サムネイル画像6

    1-53042-06 (17-365)

    ポアーステイン(水性) 1L ブラックオリーブ

    在庫なし

    3300

  7. ポアーステイン(水性) 1L ブラックの商品サムネイル画像7

    1-53042-07 (17-366)

    ポアーステイン(水性) 1L ブラック

    販売中

    3300

  8. ポアーステイン(水性) 1L チェスナットの商品サムネイル画像8

    1-53042-08 (17-367)

    ポアーステイン(水性) 1L チェスナット

    販売中

    3300

  9. ポアーステイン(水性) 1L オークの商品サムネイル画像9

    1-53042-09 (17-368)

    ポアーステイン(水性) 1L オーク

    販売中

    3300

  10. ポアーステイン(水性) 1L オリーブの商品サムネイル画像10

    1-53042-10 (17-369)

    ポアーステイン(水性) 1L オリーブ

    販売中

    3300

  11. ポアーステイン(水性) 1L ホワイトの商品サムネイル画像11

    1-53042-11 (17-376)

    ポアーステイン(水性) 1L ホワイト

    販売中

    3300

  12. ポアーステイン(水性) 1L ブルーの商品サムネイル画像12

    1-53042-12 (17-377)

    ポアーステイン(水性) 1L ブルー

    販売中

    3300

  13. ポアーステイン(水性) 1L メープルの商品サムネイル画像13

    1-53042-13 (17-378)

    ポアーステイン(水性) 1L メープル

    販売中

    3300

  14. ポアーステイン(水性) 1L チークの商品サムネイル画像14

    1-53042-14 (17-379)

    ポアーステイン(水性) 1L チーク

    販売中

    3300

  15. ポアーステイン(水性) 1L オールナットの商品サムネイル画像15

    1-53042-15 (17-380)

    ポアーステイン(水性) 1L オールナット

    販売中

    3300

商品説明

●内容量:1L
●全15色
●乾燥時間:約30分〜1時間(20℃)

・‌木部に直接塗れる着色塗料です。木地によくしみ込み、木目の美しさが活かされます。(混色自由、水で色の濃さを変えられます。)
・‌特殊な微粒子顔料を使用していますので、塗りむらになりにくく、色あせもしません。「との粉」を混ぜると着色目止めが出来ます。
※必ずニスで上塗りしてください。

ポアーステイン(水性)1リットル・塗り面積
※色見本は実際の近似色です。塗装する色によっては仕上がりの色が多少異なる場合があります。

関連コラム

  1. 木工作の着色
    木工作の着色

    木のもつあたたかみを感じながら出来る作品づくり。...

  2. キレイに仕上げる! 木彫作品のコーティング技法のご紹介
    キレイに仕上げる! 木彫作品のコーティング技法のご紹介

    ニスやワックスを使うことで作品を保護し、美しく仕上...